まずはじめに、以前こちらのブログに投稿した「2025年問題:マグネティック・テープ・アラート」の記事をご覧いただいた……からかどうかはわかりませんが、テープのデジタイズについて、たくさんのお問い合わせやご依頼をいただき、誠にありがとうございます。
まだの方は是非一度、前回の記事をご覧いただき、貴社の倉庫やロッカーをご確認ください。我々もこの2025年問題の一つとして取り上げられてしまった映像業界の課題に真摯に向き合い取り組んでおります。
HDCAM-SR, HDCAM, HDV, DigitalBetacam, DVCAM, DVCPRO, Betacam, D2, Hi-8, VHS など
弊社ではその他にも様々なテープの取り扱いが可能ですので、まずはご相談いただければと存じます。
とはいえ、弊社にも
「VHS?カセットテープ?話には聞いたことあるけど……」
「“DVCAM”って書いてあるけど何て読むんですか?」
「この中に映像が入ってるんですか!?」という若いスタッフが増えてまいりました。
お客様の中にも、磁気テープ自体を目にしたことがなく、会社の倉庫やロッカーの奥底から“それらしきもの”が出てきたけど、どうすれば? という方も多いのではないでしょうか。
でも実はそれが会社にとっての大切な実績だったり、かけがえのない思い出が映っている可能性もございます。そしてそれこそ、これからを担っていく方たちに見せたい会社の歴史なのではないのかと。ですので、それが何かわからなくても「取り敢えずヴィッツに連絡してみよう」と思っていただければ幸いです。
また、弊社は企業様からのご依頼のみを承っておりますので、「町のダビング屋さんに会社の大切な映像を渡すのはちょっと……」という皆さまにもご安心していただけるかと存じます。
私たちに貴社の“歴史の継承”のお手伝いをさせてください。
ご連絡をお待ちしております。
株式会社ヴィッツ
TEL:03-5458-7612
MAIL:support@vits.co.jp